『10thアニバーサリー 劇場版 遊☆戯☆王 〜超融合!時空を越えた絆〜』感想

アニメ『遊戯王』シリーズのファンなので見に行ったわけなのだが、この作品が「3Dメガネを通して鑑賞する2Dアニメとしては初のフルデジタル3Dデジタルシネマ」*1であるらしいことも、鑑賞の動機のひとつだ。2Dアニメとして、はじめての試みに挑戦しているのであれば、これは見ておかんとあかんな、と。
恥ずかしながらこれまで3D形式の映画を見たことがなかったので、この試みを正当に評価することはおそらく難しいのだが、まだまだ研究の余地があるように思えた。確かに、キャラクターが浮かび上がって見えたり、モンスターやD・ホイールが立体的に見えたり、というのはただそれだけでもスペクタクルであり、楽しいのだが、もっと面白くできそうな気がする。2Dアニメの特性として、立体的に見えるとは言っても、どうしても平面的であって、それをどう改善していくか、あるいはどう長所にしていくか。ともかくこの技術については、可能性を感じるので、今後に期待する。「萌えアニメ」などと呼ばれたりする、女の子がいっぱいでてくるアニメなんかで上手に使えばキャラクターがぐっと近くに感じられて楽しいんじゃないかと。おっぱいが立体的に見えたりしたら、それはわくわくするだろ。
作品それ自体についても述べておかねばならない。まあ、さして楽しい映画ではなかった。尺の短さのせいでもあるし、3人の主人公達の掛け合いの他人行儀さの故でもあるだろう(この掛け合いがこれはこれで良い気もするのだが。)。『5D's』的な生真面目さを保とうとしているように見えてしまったのが残念だ。個人的には、『GX』的な荒唐無稽な映画が見たかった(いや、十分に荒唐無稽であるとも言えようが)。「超融合」しないし。それでも、遊戯と遊星との対比で十代のキチガイぶりが際立って、それだけでも『GX』ファンとしては楽しかった。十代だけ目の輝きが違う気さえする。ただ、もろもろの不満はあるものの、D・ホイールでの走行の場面やデュエルの場面での、見た目の面白さはあり、それだけで十分であるようにも思う。